ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 文化・スポーツ・市民活動 > イベント・講座 > ひらかわの寺子屋 > 第7回~第9回ひらかわの寺子屋「介護予防に大切なこと・介護サービスを利用しながら地域で元気に暮らす方法」を開催しました

第7回~第9回ひらかわの寺子屋「介護予防に大切なこと・介護サービスを利用しながら地域で元気に暮らす方法」を開催しました

第7回~第9回講座については以下の通りです。

 

【以下の講座は終了いたしました。】

 

 

実施報告

第7回

「介護サービスに頼らずに元気で生活するために大切なこと」をテーマに、栄養や運動についてお話ししていただきました。バランス能力・筋力を鍛え、介護予防に効果的な「いきいき百歳体操」を行うと、「体がすっきりする」「またやりたい」と笑顔になっている方が多かったのが印象的でした。

 

講座の様子 講座の様子

第8回

認知症の方・そのご家族に向けた支援や関わり方についてお話ししていただきました。講師が介護職の現場で接した方の事例を取り入れており、具体的な内容に参加者は熱心に聞き入っていました。

 

講座の様子 講座の様子

 

第9回

自宅で簡単にできる工夫・事例に応じた介護サービス利用についてお話ししていただきました。また、福祉用具専門相談員からシルバーカーや歩行器など、実物を見せながら福祉用具の一例を紹介していただきました。参加者は興味深そうに、数種類の杖の使い心地を比べたり、実際にシルバーカーを押してみたりしていました。

 

講座の様子 講座の様子

 

参加者の感想(アンケートより)

  • (第7回)たいへん良かった。体操をしたことで体が軽くなった。
  • (第7回)たいへんわかりやすかった。体操がゆるいけどよいストレッチになった。
  • (第8回)口調がおだやかでわかりやすく、資料に沿ってていねいにお話ししていて良かった。
  • (第8回)数年前、母を介護したことを思い出して、あれでよかったのかと反省することがあった。今後自分が介護を受ける立場になったとき、今からできることがあると知った。
  • (第9回)いろいろな介護サービスがあることがわかった。介護用具も参考になった。
  • (第9回)ケアマネージャーの実践に基づいた内容でわかりやすかった。今後役立つ内容の資料で大切に保存したいと思った。

実施内容

日時

2021年3月6日(土曜日)、13日(土曜日)、27日(土曜日)

午後2時から午後3時30分まで(受付は午後1時30分から)

(注意)参加者からの質問の有無や内容によって、終了時間が前後する場合があります。

 

場所

平川市文化センター2階小研修室3・4

 

内容

介護予防に必要なこと、介護サービスについて など

 

3月6日(土曜日)「介護サービスに頼らずに元気で生活するために大切なこと」

3月13日(土曜日)「認知症の方・そのご家族に向けた支援や関わり方」

3月27日(土曜日)「自宅で簡単にできる工夫・事例に応じた介護サービス利用」

 

講師

小田切 優子 氏  (居宅介護支援事業所そよ風 代表)

 

対象定員

20歳以上の市内在住・在勤の方15名

定員になり次第受付を終了します。

申し込み

【定員に達したため、受付を終了いたしました。】

 

2月26日(金曜日)午前9時より受付します。

電話(44-1221)のみの受付です。

 

(注意1)受付時間前のお申し込みはできません。

(注意2)1回のお申し込みにつき、2名様までお申し込みできます。

今後の講座のお知らせ

今後の講座につきましては、回覧板、ホームページ、文化センターFacebookで随時お知らせします。

文化センターFacebookはこちらです。
このリンクは別ウィンドウで開きます

この記事への問い合わせ

平賀公民館

平川市光城2丁目30番地1(文化センター内)

電話番号:0172-44-1221

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る