ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 文化・スポーツ・市民活動 > イベント・講座 > ひらかわの寺子屋 > 第3回ひらかわの寺子屋「初心者大歓迎!かんたん川柳教室」

第3回ひらかわの寺子屋「初心者大歓迎!かんたん川柳教室」

第3回講座については以下の通りです。

 

【以下の講座は終了いたしました。】

実施報告

講師は、周辺の市町村には川柳の団体があるものの、平川市で川柳に親しんでいる人は少ないことから、今後は平川市でも川柳人口が増えていってほしいと希望を述べていました。

なお、事前投句(任意)を受付し、講師が当日添削するという内容も予定していましたが、投句がなかったことから実現には至りませんでした。

 

参加者の感想(アンケートより)

  • 突然の質問にも丁寧に対処していただき楽しめた。
  • ユーモアたっぷりの充実した講座だった。
  • 川柳の作り方を教えてほしかった。

 

実施内容

日時

2023年7月8日(土曜日)

午前10時から正午まで(受付は午前9時30分から)

 

場所

平川市文化センター2階中研修室

 

内容

川柳の魅力や基本の解説、作品の添削など

 

受付期間内に川柳1句(題:「窓」)を投句くだされば、講師が当日添削します。

優秀作品を提出された方には、講師からちょっとしたお土産がもらえるかも!?

 

(注意)川柳作品の提出なしで参加することもできます。

 

川柳作品の提出について

講座参加申込者限定で、川柳1句(題:「窓」)の提出を受付します。

 

提出物 氏名・作品がわかるように記載したもの または こちらの様式(word)ワードファイル(17KB)  (pdf)PDFファイル(305KB)に記入したもの

 

提出方法 文化センターへFAX(0172-44-8780)または、文化センター1階に設置した応募箱への投函

ただし、6月26日(月曜日)・7月3日(月曜日)については、休館日となっているため応募箱への提出は受付できません

 

しめきり 7月4日(火曜日)午後5時

 

(注意)

  • 題「窓」に関係がないと思われる作品・講座への参加を申込していない方からの作品と判断される場合、添削の対象外となる場合があります。
  • 講座中に発表されても構わない作品をご提出ください。また、作品は自作のものに限ります。
  • 提出された作品は返却しませんので、必要な方はあらかじめコピーを取ってから提出してください。

 

講師

千島鉄男氏

(弘前川柳社主幹)

 

持ち物

筆記用具

 

対象定員

18歳以上の方20名

定員になり次第受付を終了します。

申し込み

平川市在住・在勤の方は6月21日(水曜日)午前9時から受付します。

市外の方は6月28日(水曜日)午前9時から受付します。

電話(44-1221)のみの受付です。

 

7月4日(火曜日)午後5時で申込を締め切ります。

 

(注意1)受付時間前のお申し込みはできません。

(注意2)1回のお申し込みにつき、2名様までお申し込みできます。

今後の講座のお知らせ

今後の講座につきましては、回覧板、ホームページ、文化センターFacebookで随時お知らせします。

 

文化センターFacebookはこちらです。
 

文化センターTwitterはこちらです。

この記事への問い合わせ

平賀公民館

平川市光城2丁目30番地1(文化センター内)

電話番号:0172-44-1221

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る