ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > くらし・手続き > 防災・消防団・防犯・交通安全 > 防災・災害 > 平川市防災行政無線について

平川市防災行政無線について

市では、平成25年度から26年度に防災行政無線の整備を行い、市内111箇所に設置しています。

この無線は屋外向けであることから、建物の中には届きにくく、また、豪雨・暴風・雷などの気象状況や、地形などの影響で聞こえにくくなることがあります。

そのため、24時間以内に放送された放送内容を確認できる「防災無線テレガイドサービス」、防災行政無線の情報がメールで届く「平川市防災情報メール」の運用を行っています。

テレビやラジオ、インターネットから発信される避難情報などと併用し、ご活用くださるようお願いいたします。

 

放送内容等について

次のような場合に、サイレン又はチャイムを鳴らすとともに音声放送を実施します。

台風など災害発生の恐れがある場合の注意・警戒情報

災害発生の危険が高まった場合の避難情報

災害又は事故(市民生活に重大な影響を及ぼすもの)が発生した際の各種情報

  • 災害(事故)発生情報
  • 避難所、救護所情報(設置・誘導)
  • ライフラインに関する情報(道路、公共交通機関、停電、断水)
  • 食料、飲料水、物資等の提供情報
  • その他非常時における緊急伝達事項

 

J-ALERT(全国瞬時警報システム)による国からの緊急情報

  • 緊急地震速報(震度4以上と想定される場合)
  • 気象特別警報(大雨、暴風、暴風雪、大雪)
  • 有事関連情報(弾道ミサイル情報、ゲリラ・特殊部隊攻撃情報、大規模テロ情報等)

(注)J-ALERTの情報は、国からの信号を受信すると、昼夜を問わず24時間いつでも自動的に放送されますので、ご了承ください。

 

市民の生命および財産に係る緊急事項

  • 火災に関する情報(消防署による放送)
  • 行方不明者捜索に関する情報(警察署の依頼、ご家族の同意による)
  • 不審者情報
  • その他市民の生命および財産に係る緊急事項

 

点検放送

無線設備の機器が正常に作動していることを確認するため、以下の放送をしております。

【平賀・尾上地区】昼(午前11時30分)にチャイムを、夕方(午後5時)に約1分程度のメロディー(平川市民歌:あなたへの招待状)を放送しております。

 【碇ヶ関地域】 朝(午前5時)と昼(正午)にチャイムを、夕方(午後5時)に約1分間程度のメロディー(平川市民歌:あなたへの招待状)を放送しております。

 

放送の運用方法

  • 市からの放送は、原則として午前8時15分から午後5時までの時間帯に放送しております。ただし、極めて緊急性が高く重大な事項はこの限りではありません。
  • 放送の反響感を和らげ聞き取りやすくする為、隣接する子局では時差放送を行っております。場所によっては、同じ放送が2回聞こえる場合がありますが、ご了承ください。
  • 放送の前には必ずサイレン又はチャイムが流れます。聞こえた時には窓を開ける等、聞こえやすい環境を作って頂きますようお願いします。
  • 各町会による地域放送(町会放送)
    地域に設置された子局を活用し、一部の町会では地域放送(町会放送)としても利用されております。町会からの放送時間は、原則として午前6時から午後7時までです。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

 

放送内容の確認方法

音声放送を聞き漏らしたり、よく聞こえなかった場合は、次の方法で確認をする事ができます。

テレガイド 0172-43-0730(有料)

自動音声案内により、24時間以内の放送内容を新しい順に聞くことができます。尚、ご利用の際には通話料金が発生しますので、ご理解のうえご活用ください。

 

平川市防災情報メール

あらかじめメール登録しておくことにより、防災行政無線による放送内容や防災情報をメールで受け取ることができます。市外にいても情報が届くため、有効に活用してください。
防災情報メール登録方法

この記事への問い合わせ

総務課 危機管理係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5739

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る