ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > くらし・手続き > 防災・消防団・防犯・交通安全 > 防災・災害 > 避難行動要支援者名簿を作成しています

避難行動要支援者名簿を作成しています

市では、避難行動要支援者(災害時に自力で避難することが困難な在宅の高齢者や障がい者等)に関する情報を掲載した「避難行動要支援者名簿」を作成し、自主防災組織や消防団、民生委員など避難支援等関係者へ事前に提供することにより、いざという時に備えてもらう取り組みを行っています。

この名簿を避難支援等関係者へ提供するにあたっては、対象となる本人の同意が必要となるため、市の窓口で名簿登録申請をお願いします。

1.対象となる方

平川市に在住・在宅の方で、次のいずれかに該当する方が対象となります。


(1)65歳以上でひとり暮らしおよび高齢者のみの世帯
(2)身体障害者障害程度等級1~3級の方
(3)療育(愛護)手帳判定基準の障害判定A判定の方
(4)精神障害者保健福祉手帳の障害等級1、2級の方
(5)介護保険の要介護認定3~5の方
(6)その他支援を必要とする方(難病や歩行困難な方など)

2.避難支援等関係者へ提供する情報

本人の同意を得て、名簿に登録された場合、避難支援等関係者に対し、次の情報が提供されます。


(1)氏名、住所、生年月日、性別、電話番号
(2)避難支援などを必要とする理由
(3)かかりつけ医療機関
(4)担当民生委員・児童委員に関する情報
(5)緊急連絡先に関する情報
(6)地域支援者に関する情報


(注)提供された情報は、ふだんの見守り活動や災害時等の避難支援・安否確認などに活用されますが、避難支援等関係者には可能な範囲で活動を行っていただくものであり、災害時の支援が保証されるものではありません。

3.名簿の提供先

本人の同意を得て、名簿に登録された場合、次の避難支援等関係者へ名簿が提供されます。

 

(1)自主防災組織(自主防災組織がない場合は町会)

(2)消防団

(3)民生委員・児童委員

(4)社会福祉協議会

(5)消防署

(6)警察署

4.申請受付

次の受付窓口に申請関係書類がございますので、必要事項を記入のうえ、提出してください。
なお、代理者による申請も可能です。

 

  • 平川市役所 福祉課福祉総務係
  • 尾上総合支所 庶務係
  • 碇ヶ関総合支所 庶務係
  • 葛川支所

 

申請関係書類は、以下よりダウンロードが可能です。

 

5.避難行動要支援者避難支援制度の仕組み

この記事への問い合わせ

福祉課 福祉総務係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5378

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る